投資銀行業務
企業、地域のニーズに応じたファイナンスアレンジメント等を提供
投資銀行業務においては、企業の事業拡大のための資金調達ニーズや地域社会の諸課題、エネルギー問題等に対応し、ストラクチャードファイナンス手法を使ったストラクチャー(仕組み)の組成、業務受託によるプロジェクトのアレンジメント、財務アドバイザリー業務、アセットマネジメント、M&A仲介等の様々な金融ソリューションを提供しております。また、これらに関連し、再生可能エネルギー関連施設や不動産関連プロジェクト、介護・福祉施設等へのアセット投資を行っております。
事業内容
投資銀行業務各種プログラム | ファイナンスアレンジメント 不動産アセットマネジメント 投資一任業務 M&A仲介 企業再生支援 地域産業支援 |
---|---|
アセット投資先 | 再生可能エネルギー施設 不動産関連プロジェクト 介護・福祉施設 メッツァビレッジ |
投資銀行事業での強み
FGIグループの投資銀行事業の強みは、ストラクチャードファイナンス案件の豊富な実績と金融サポート力です。顧客企業の事業計画を実現するため、デット・エクイティ双方の資金ニーズに対応する資金調達方法を提案します。
また資金運用ニーズに対し、国内外の金融機関や投資家から市民ファンドのアレンジまで、多様な形態でニーズにあったストラクチャーを構築するアレンジメント機能も充実、強化しています。

アレンジメント累計実績8,838億円、FGIグループの不動産証券化
FGIグループのアレンジメントで大きな実績を誇るのが、不動産証券化です。
不動産証券化による2021年3月末までのアレンジメント累計総額は8,838億円に達しています。
(下記は実際の仕組みを簡略化して図解したものです)

FGIグループの役割: 金融機関の招聘、関係者の調整など仕組み全体をアレンジ
- 1. リスクの精査・分解(デューデリジェンス)
- 2. リスク・リターン考察と関係者調整
- 3. 基本ストラクチャーの策定
- 4. 法務・会計・税務等専門知識を必要とする関係者との調整
- 5. 金融機関、投資家の招聘
地域社会の課題に対するソリューションを提供
