当社株式の請求、届出等につきましては、原則として株主様が口座を開設されている証券会社等を通じて請求・届出いただくことになります。なお、未払配当金の支払、支払明細発行については、当社の株主名簿管理人であるみずほ信託銀行までお問い合わせ下さい。また、未払配当金の手続きについては、みずほ信託銀行(トラストラウンジを除く)、みずほ銀行の各本支店でも手続きをいたしますのでご利用下さい。
会社法改正により、2023年3月以降に開催する株主総会から、株主総会資料の電子提供制度が開始されております。
電子提供制度においては、株主総会資料のご送付に代えて、原則として、日時・場所・目的事項・株主総会資料の掲載されているウェブサイトのURLなどが記載された通知書面を株主様にご郵送し、株主様が当該通知書面をもとにウェブサイトなどへアクセスすることで株主総会資料をご覧いただくことになります。
当社におきましては、株主の皆様の議決権行使の利便性を考慮して、当社の業績など経営に関する情報や決議事項等の情報についても要約して通知書面に掲載し、議決権行使書用紙とともに株主様に郵送いたします。
なお、これまで郵送していた事業報告、計算書類、連結計算書類、監査報告書につきましては、当社ウェブサイトなどへアクセスしてご覧いただきます。
従来通り株主総会資料一式を書面で受領することを希望される株主様は、株主総会の基準日(2023年12月開催予定の定時株主総会については2023年9月30日)までに、以下のいずれかの方法により、書面交付請求のお手続きを完了いただきますようお願いいたします。
①口座を開設されている証券会社等にお申込みいただく場合:
当該証券会社等に直接お問い合わせのうえ、ご案内に沿ってお手続きください。
②当社株主名簿管理人であるみずほ信託銀行にお申込みいただく場合:
(ウェブサイトからのお申込み)
みずほ信託銀行ウェブサイト「株式に関するお手続き」に表示される「書面交付請求書を請求する」から申請ボットにご登録いただくと、2週間~3週間で株主様のお届出ご住所宛に書面交付請求書を郵送させていただきます。届いた「書面交付請求書」の記載事項をご確認のうえ、書類をご返送ください。株主総会基準日までに、書類がみずほ信託銀行に到着している必要がございますので、お早目のお手続きをお願いいたします。
(お電話によるお申込み)
以下のお問い合わせ窓口あてにお問い合わせください。
■みずほ信託銀行 証券代行部 株主総会資料ウェブ化に関するお問い合わせ窓口
0120-524-324
■受付時間
平日 9:00~17:00
土・日・祝日はご利用いただけません。
お問い合わせの際は、以下の事項をご準備願います。
・当社の証券コード(8789)
・株主番号(9桁)(※株主番号は議決権行使書用紙等に表示されています。)
<お問い合わせ>
その他株主総会資料の電子提供制度関連についてご質問・ご不明点等がございましたら、上記のみずほ信託銀行 証券代行部 株主総会資料ウェブ化に関するお問い合わせ窓口までお問い合わせください。
※FAQ(電子提供制度)はこちら